パンツァー フォー!!
たまたま見始めたガールズ&パンツァーに今頃ハマってしまいました。
今までこの手のアニメどころか最近はどのアニメも量産型萌えアニメにしか見えなくて、最近だとガンダムUCと新劇場版エヴァンゲリオンくらいしか見てなかったんですが、ガールズ&パンツァーは面白かったです。
面白かったといっても拙者決してアニオタではないので悪しからず。デュフフwww
やはり戦車は良いですね。映画だとパットン大戦車軍団とかプライベート・ライアンだとか。
プライベート・ライアンでティーガー戦車が停車したときのキュルキュルキュルキュル・・・っていうなんとも言えない静けさが好きです。
昔子どものときにみた、橋の上でみんなに可愛がられていた一番年下の兵士が航空機に向かって手を振ったら誤射されてみんな悲しみにくれていたモノクロ映画の名前が思い出せない(´・ω・`)
ゲームだとBattleField1942でⅣ号戦車やティーガーⅠに乗って遊べますし、Company of HeroesだとⅢ号突撃砲も生産出来るのでニヤニヤしながら遊んでます。
秋にはBattleField4も出るらしいですが、個人的には今のグラフィックでWWⅡのFPSをプレイしたいですね…ちょっと古いゲームならSteamとかでも売ってるんですけど。
そういえば無料で映画見れるGyaOで砂漠の狐 ロンメルを追え/Desert Victoryが見れるので戦車に興味がある人は要チェック。
バルジ大作戦から「パンツァー・リート(Panzerlied)」
今までこの手のアニメどころか最近はどのアニメも量産型萌えアニメにしか見えなくて、最近だとガンダムUCと新劇場版エヴァンゲリオンくらいしか見てなかったんですが、ガールズ&パンツァーは面白かったです。

面白かったといっても拙者決してアニオタではないので悪しからず。デュフフwww
やはり戦車は良いですね。映画だとパットン大戦車軍団とかプライベート・ライアンだとか。
プライベート・ライアンでティーガー戦車が停車したときのキュルキュルキュルキュル・・・っていうなんとも言えない静けさが好きです。
昔子どものときにみた、橋の上でみんなに可愛がられていた一番年下の兵士が航空機に向かって手を振ったら誤射されてみんな悲しみにくれていたモノクロ映画の名前が思い出せない(´・ω・`)
ゲームだとBattleField1942でⅣ号戦車やティーガーⅠに乗って遊べますし、Company of HeroesだとⅢ号突撃砲も生産出来るのでニヤニヤしながら遊んでます。
秋にはBattleField4も出るらしいですが、個人的には今のグラフィックでWWⅡのFPSをプレイしたいですね…ちょっと古いゲームならSteamとかでも売ってるんですけど。
そういえば無料で映画見れるGyaOで砂漠の狐 ロンメルを追え/Desert Victoryが見れるので戦車に興味がある人は要チェック。

バルジ大作戦から「パンツァー・リート(Panzerlied)」
テーマ : Counter-Strike Online
ジャンル : オンラインゲーム